生き物にまみれて暮らす主婦レポート in 東京

生き物に関する知識と、栄養管理士の資格などを駆使して日々試行錯誤しているダイアリーです。

冬太り解消のデトックススープ。アサリ入りバージョン


本日2記事目、スイミンです。

個人的には、立春も過ぎ、もう春だと思いますが、

特に今年、2018年度の1月、2月は爆弾低気圧のせいで異常に寒かったので、

やっと冬が終わる気がします。


寒いと、温かい食べ物を食べたくなるので、

ラーメンとかお蕎麦とか、お鍋料理とかで、

一時的に体にまた、ちょっと余分なものがつきがちなため(特に自分)


以前は、ダイエットスープレシピを書きましたが、

今回は、温かいデトックススープのレシピを書きたいと思います(^-^)/


f:id:skyaya:20180216170907j:plain

例によってやたらと簡単なので、ざっと書いていきます。


―材料―

・玉ねぎ(1個)
・ホウレン草やレタスなどの青菜(キャベツが高いため)
・人参(半分)
・トマト(1個。なければトマト缶やトマトピューレ、ケチャップでも)
・アサリ(なくても)
コンソメ顆粒(お好みの量。私は大さじ2ほど)



―作りかた―

野菜はすべて洗い、まず玉ねぎを輪切りスライスにします。繊維を断つように。繊維を断つように切るほうが早く煮やすい&溶けやすいので。

f:id:skyaya:20180216172655j:plain



お鍋にお湯を沸かして玉ねぎを全部、投入。かなり多いです。

f:id:skyaya:20180216172723j:plain



玉ねぎをひたすら煮ている間に、他の野菜類も食べやすい大きさに切ります。人参は薄く切れば時短になるので私は薄めに切りました。

f:id:skyaya:20180216172739j:plain



玉ねぎが透き通ってきたら他の野菜を入れ、またひたすら煮ます。お水は減ってきたら適時追加で。

f:id:skyaya:20180216172811j:plain




デトックスポイントは、玉ねぎとトマト!

なので、すべての具材がやわらくなってきたらトマトまたはトマト缶、なければケチャップを追加します。

ここで、コンソメ顆粒で味付けをし、砂抜きしたアサリも追加。


f:id:skyaya:20180216172853j:plain



少し煮立て、あくを取ったら、出来上がり♪



皆さんご存じ玉ねぎのデトックス効果を最大限に引き出すために、丸ごと1個使ってしまいます。

あとは、トマト!

トマトと玉ねぎは、デトックスには黄金コンビです。

トマトは、皮をむくのがめんどうな場合、
切って煮ると皮がむけてくるので、

菜箸でちょちょっ、と取ってしまうと簡単です(^-^)/

デトックススープは、野菜ならなんでも入っていればとりあえずOKで、特に葉物がおすすめですが、

このご時世なので、なんでもいいと思います。

余った野菜の消費にも○。

塩分過多になりがちなので、私はたまにこれを飲みます。余分な塩分もさようなら、できます。


私はアサリも入れましたが、しょっ中飲むならアサリはなくても大丈夫です。

アサリを入れると、ちょっと和風のクラムチャウダー?みたいなお味になります。


玉ねぎの皮ごと煮ると、さらにデトックス効果抜群なのだそうで、すごい人は皮を煮た汁も使いますが、


玉ねぎの皮は、煮出すとかなり苦いのです。

しかし、

それでもいい!

という人は、一番始めに、むいた玉ねぎの皮を洗って、色素がなくなるまで煮出してから、取り出してください。(するとお水が茶色くなります)



たくさん作っておき、余ったスープは小鍋に入れて、冷蔵庫へ保存。

しておくと、翌朝も飲めます♪

以前のダイエットスープレシピはこのようなものを書いています。

www.skyaya.com

風邪系はこちら。

www.skyaya.com




以上、ちょっと久しぶりのレシピ、


冬太り解消のデトックススープ。アサリ入りバージョン



でした(^-^)/


ありがとうございました。




スイミン(skyaya)