生き物にまみれて暮らす主婦レポート in 東京

生き物に関する知識と、栄養管理士の資格などを駆使して日々試行錯誤しているダイアリーです。

子どものバス代が8円! /知って得するバスのお得な割り引き運賃と、便利なSuica Readerアプリ

f:id:skyaya:20170929220923j:plain



息子はバスと電車を乗り継いで塾に通っています。

そのため、PASMOを持たせていて、ピッ、で乗り継ぎができるようにしています。

ちなみにPASMOには大人用と子ども用があり、子どもが大人用のPASMOを使っても、
小児料金にはならないので

知らない人は注意してくださいね。
子どものPASMOは大人は使えないので、そこも注意です(当たり前ですが(^_^;)


そして、息子のPASMOの中にあと幾ら入っているか、私はスマホアプリの

Suica Reader を使って調べています。


そして、

今日ですよ、今日。

塾の日なので、念のため、SuicaReaderで、息子のPASMOの中身を確認したら…、


8円。


………………

………………


8円?!

何、8円って(((((((・・;)!

何かの手違いでもあったのかと思い、SuicaReaderの履歴を見てみたら、


たまーに

8円。

10円。

とか、


通常計算では合わない額が出てくるわけです。

一体どういうこと?

と思い、あれこれ調べてみました。

バスの運賃には、バス得 というポイントサービスがある


自分もPASMOSuicaを使ってたのに、知っていたのは、
毎回4円安くなるということだけでした(地域によるのかは分かりません)。

ところが、交通系のICカードで乗ることのメリットはそれだけではなく、


バス得

と言って、ひと月の間に1回乗るごとに、運賃の支払い1円につき、1ポイントが貯まるようになっており、

1000ポイント貯まると、自動的にカードに付与され、

最大で100円引きで乗れる、というお得なサービスがあったのです。


正式名称は、バス利用特典サービス

と言います。

ちなみに、このへんのバスは、通常運賃が、220円で、子どもは110円。

PASMOで乗ると、大人は216円になり、子どもは
216円の半額の、108円になります。


ということは、

108円でも、10回乗れば1000ポイントが溜まり、
11回目に乗った時に、100円を引かれるから、


8円。

というまさにワンコイン、それも、10円単位のワンコインで乗れた、

というわけだったんですね。。。


普段からバス通勤している人ならよく知っているであろうこの、


バス得

という割り引き制度、毎日乗らない私は知りませんでした…。

ただし、対象になるのは、PASMOSuicaのみになるそうです。
他にも、PASMOSuicaのお得なサービスは色々あるので、詳しくは、東京都交通局のホームページ
www.kotsu.metro.tokyo.jp



や、各自治体のバスのホームページなどで確認してみてください。けっこう、目からうろこな情報が満載ですよ。


SuicaReaderアプリは、いろんな意味で便利


PASMOSuicaのチャージ高を調べるアプリには色々ありますが、

私は断然、SuicaReaderがオススメです。

SuicaReaderのすごいところは、履歴がしっかりしている、という点です。


たとえば、何月何日の何時頃に、どこの改札口を通過したのか、
という情報はすべて載ります。これは、
子どもにSuicaPASMOを持たせる時に、ちゃんと使っているか確認できるので

とても便利です。

ちなみに、PASMOSuica自動販売機を使った履歴まで載ります。

さらに、PASMOやSuicaなら、誰のものでもチェックできます。
自分はもちろん、家族のぶんも。

誰の履歴かは、番号や日付で大体分かります。



ということは…、


浮気チェックにも使えたりするかもしれません。(ぼそっ)


これは冗談でもなんでもなく、PASMOSuicaの履歴を見れば、いつどこに行って、何に使ったのか、ある程度はわかるということなので、

LINEをチェックしたりするよりも、よほど使える機能だと思います。


恐るべし、SuicaReader…( ; ゜Д゜)

ともかく、自分がどこで何をICカードで購入したか、もわかるし、あとどれくらいでチャージが必要か、ということも一目でわかるので、

非常に優秀なアプリだと思います。

SuicaReaderは、Googleストアなどで簡単に、無料で手に入ります。

f:id:skyaya:20170929222557p:plain
Suica Reader - Google Play の Android アプリ


それにしても、便利な時代になりましたね。