生き物にまみれて暮らす主婦レポート in 東京

生き物に関する知識と、栄養管理士の資格などを駆使して日々試行錯誤しているダイアリーです。

小学校6年生保護者会の怪。



本日は、朝から非常に憂うつだったスイミンです。

皆さんこんにちは……。どよーん


f:id:skyaya:20180413170507j:plain

なんちゃって、もう終わったのでスッキリしています^^

年度はじめの保護者会があったのです。
が、

私は保護者会が大嫌いです。


特に年度はじめは、地獄の係り決めがあるため、普段では考えられないような出席率になります。

出席しないと、とんでもない係りに勝手に決まってしまいますからね😱😱


と言っても、さすが6年生だけあって?

全員は来ませんが。3分の2くらいでした。(ちなみにそれでも多いほうです。)


私は以前、このような記事を↓書いたので、保護者会やらPTAやら、そういった集りが苦手な方へ、愛を込めて!捧げます✨✨


www.skyaya.com


そして、保護者会での係り決め。ですが、

私には、小学校の最高学年になったら絶対になりたくない役職がありました。

幸い、ならずに済んで本当に良かったですが、


「卒対」。(卒業対策委員)


嫌ですよね、あれは。なってくれた方には本当に感謝します。
幼稚園の年長さんのときになってしまって、ものすごく大変でした。

あんなのに積極的になってくれる人は、私にとって、神!


6年生って、卒業系の役職がありますが、私はあれだけは、PTAの役員さんの中の6年生じゃない方が代わりにやってあげてもいい気がします。(by.元役員)


地域によっていろいろな形があるのでしょうが、このあたりでは、PTAの役員以外は学校の委員の係りを1世帯につき1つはやらなくてはならないことになっています。

保護者会、息子の小学校での面白い特徴


どこでもあるかは分かりませんが、

保護者のお母さんたちの中には、

「友だちと一緒の係りになりたい」

とか、

「○○さんがやるなら同じ係りでもいい」

という希望を密かに持つ人が多く、でも、生憎クラスが違う、という場合もあります。

すると、

「うちのクラスは今こうなってるよ」

の連絡をする人が出てきます。リアルタイムで、もちろんスマホで。


1世帯につき1つやればよいので、兄弟姉妹がいる人で、すでに他の学年で係りが決まっている人は、
見ていればいいだけの状態になるので、

LINEやメールがしやすいし、

ボッチが嫌なタイプの人は誰かと一緒にやりたがります。

それは別に悪いことではないと思いますが、

私は、というと、群れるのもいつも誰かと一緒なのも面倒なので、

係りはボッチがラク。


すぐ行ってすぐ帰れますし、仕事や用事で行けないときに知り合いや友人に気を遣わずに済むからです。新しい知り合いも増えますし。


大体、みんな忙しいのでどちらかといえば、学年が上がるにつれてボッチ系が多くなっていきますし、お互いの事情にいちいち首を突っ込んでくるような人も私の周りにはいませんが、


中には、6年生になってもまだ単独行動が苦手な人もいるので、見ていると、面白いなぁ、と思います。どっちがラクかは人によりけり、ってことでしょうね。


係り決めは、どんな事情があろうが問答無用


うちの小学校の話ですが、

例えば、まだ小さい子がいるとか、赤ちゃんいますとか、今年受験生ですとか、仕事がフルタイムで忙しいですとか、


個人の事情はまず通らないです。


予め、やりたい係り(役)のアンケートを強制で書かされるので、人気のある係りは競争率が激しく、

なれなかった場合は何か他のものをやらなきゃなりません。


ところが、みんなアンケートに書いてあるし、書いた人から優先で決まっていくため、

残るものは、面倒なものばかりになります。


だから、低学年のうちに、面倒なものをやってしまう人が多く、

例えば学級代表や公報などの面倒な役職は、低学年ではかなりの人気なのに、学年が上がるにつれ、決まらなくなります。


学級代表などを一度やると、あとはやらなくていいシステムだからです。(役員あるある?)


うちのクラスは今回はすんなりでしたが、決まらないときは本当に決まりませんでした。特に4~5年生くらいのとき。


もし、そういった感じで係りが決まる学校の方がいたら、


面倒な役職は低学年でやるのをおすすめします。

一番競争率が激しいのは、中学年だからです。

中には、幼稚園などで役員さんをやっていると小学校では免除される学校もあるみたいですし、近所の他の小学校もそうらしいのですが、


実際に、私はじゃんけんで負けて、めんどくさいのに今のうちに広報になっておこうとして、なれませんでした。(4年生のとき。)


大体うちの小学校はこのような感じです。


来年はサラバ!

そしてまた中学校でしごかれたいと思います。

ともかく、無事に決まって良かったです(^^)

小学校最後の年は、初めてなりたかったものになれました。


記事の最後になってしまいましたが、先日、またこのブログの記事に、
ダーメ・ニ・ンゲーンさんから言及いただいたので、お礼を書きたいと思います。

toy.hateblo.jp


ダーメ・ニ・ンゲーンさん、ありがとうございました!(^-^)

私は、言及されました、のお知らせが来た方へのお礼しか書きませんので、もし、お礼を書かれたくない方がいらしたら、お知らせくださるか、通知が来ないようにお願いいたします☆(勝手にお礼を書いているだけなんですけどね・笑。)


そのうち、さっぱり書けなくなるかもしれませんが^^;
その可能性のほうが高いかもしれません・・・



本日も、ご覧くださって、ありがとうございました(*^_^*)


スイミン(skyaya)