生き物にまみれて暮らす主婦レポート in 東京

生き物に関する知識と、栄養管理士の資格などを駆使して日々試行錯誤しているダイアリーです。

PTAの集まりが苦手な人の乗り切りかた。おもしろバージョン



本日は朝からちょっとタメ息が多かった、スイミンです。


用事が目白押しで、午前中はPTA系の集まり。

午後は学校系の集まりですが、キャンセル。するかな、まだわかりません。


本当は午後のほうだけ行きたかったのですが、人数的に午前のほうに行かないと、他の方に迷惑がかかるので、苦手だけど、我慢して、GO!

とりあえず無事帰還しました。行ってしまえばそんなものですよね。




私はとにかく保護者のあつまり系が苦手です。

どれだけ苦手かというと、

軽く頭痛がしてきてご飯が美味しくなくなるくらい。

なので、今までは可能な限りキャンセルしてきましたが、
昨年あたりから、やっかいな役職になってしまったこともあり、

ちょっと我慢して頑張ってみようかなと決めて、

行けるときは行くようにしてきました。


ほんとに苦手なんです。(笑)

笑っちゃうほど苦手。


でも、さすがに何年も経験すれば、一応それなりに対処法のようなものも、自己流で身に付けたので、


そういうものが苦手な方のために、

完全自己流の、PTAの集まりの乗り切りかたについて、おもしろバージョンを書いてみます(^-^)/


f:id:skyaya:20180302105458j:plain


①全員動物だと思うべし。


緊張したらみんなじゃがいもだと思え、なんてよく言いますよね。

本当にその通りで、

いる人すべてが人間だと思って臨むと、グッタリするんですよね、無駄に。

なので、まず、ボスキャラがいたとしたら、


ボスは、ボス猿だと思い、取り巻きは猿山のお猿さんだと認識します。


猿山の掟は厳しいので、とりあえずボスの言うことにのみ、集中していれば問題なく終わります。


②いろんな人を視界に入れない。


おどおどと、周りの人たちを見回したりするのは逆効果で、

苦手な人にとっては、まるで全員敵かなんかに見える可能性もあるので、(そんなことは実際はないのですが)

なるべく視界に入れないように、そして目を合わせないように心がけると緊張が解けやすいです。

ポイントとしては、

ぼんやりと景色を眺める感じ。

春よね~~、みたいなほわわ~んとした気持ちで眺めると楽しいです。


③筆記用具は最高のお友だち。


大したことを書かない場合が多いですが、持ち物に、
筆記用具、とかよく書いてあると思いますが、(書いてなくても持っていくのです。)

筆記用具は最高のお友だちです。

裏技ですが、


メモを取っているフリをしながらお絵描きしたりして、メモのほうに集中していると、
けっこう時間が早く過ぎます。

あとは、買い物リストを作成して一人でニヤニヤしているといいかもしれません。(笑うことは、リラックスにはとてもいいです。変な人に見られない程度に取り入れてみてください)



④挨拶だけはちゃんとする。


これも、仲の良い人になら挨拶はしやすいですが、
あんまりよく知らない人、

がたくさんいると、タイミングが難しいため、

ポイントが、


教室なり、その集まりの部屋に入るときに、誰に言うともなく、

「こんにちはー」

と、とりあえずにこやかに大きめに挨拶します。


なんなら、扉に向かって言っても大丈夫です。



これがあるのとないのとでは、印象が全然違うからです。

参加する気はありますよ、という意思表示になります。



⑤終わったらすみやかに帰る。


帰るときは、腕時計を見るとか、スマホをチラチラ見るとかして、

ちょっと急いでますアピールをしつつ、


ささっと挨拶して、ささっと帰ります。じゃないと余計なおしゃべりに巻き込まれる可能性があるので大変です。

挨拶に関しては、来たときと同じ感じです。

あるいは、

「お疲れ様でした~、お疲れ様でした~」

と、ボソッ。ボソッと言いながら帰ります。無言よりはだいぶマシです。

すみやかに帰る技を使っている人はけっこう多いので安心して使ってください。




大体このような感じで乗り切れますが、(私はついさっき乗り切ってきました)

大事な追記として、


下のお子さんがまだ小さい場合、

ぜひ一緒に連れていくべきです。

なぜなら、それだけで気が散るのと、

周りの人が優しくなる! からです。


ちょっと短いですが、書いてみました(^-^)/

今度は保護者会バージョンでも書いてみたいと思います。


PTAの活動は、めんどうなことも多いですが、
私はいざというときのためには入っていたほうがいいと思うし、

嫌な役を引き受けてしまうと大変ですが(←私は昨年度まさにこれ。

優しい人も中には必ずいるので、

そういう保護者の集まり系が苦手な方、

頑張りましょう!(^^)v どうせ最長でも2時間程度で終わりますからね。



いろいろやり終えたときの達成感は自分にとってすごくプラスになります。頑張ったら自分へのご褒美に、何か美味しいものでも食べちゃいましょう。


さて、午後はどうしようかなぁ(笑)

午後のほうが長いのです。グフッ


仕事の目処がついたら行きまーす。(↼言い訳を自分にしておく)




本日1記事目ですが、ありがとうございました(^-^)/




スイミン(skyaya)