生き物にまみれて暮らす主婦レポート in 東京

生き物に関する知識と、栄養管理士の資格などを駆使して日々試行錯誤しているダイアリーです。

玄関の風水?的な我が家の玄関


以前に、トイレの風水的な記事を書きまして、
キレイを死守しているのが

・玄関
・トイレ
・キッチン

ということと、風水は行動科学的なものと思っているということを書いたので

www.skyaya.com




今回は、玄関編を書きたいと思います。


とりあえず、うちの玄関です。

f:id:skyaya:20171205103401j:plain



我が家の玄関のたたきには、いつもなんにもありません。


右が靴入れになっており、家に帰ったら脱いだ靴はそこへ入れます。
実は、この習慣はうちの夫さんが作ってくれたもので、

かなり前はたたきに、普段履く靴を出しっぱなしにしてたんですが、
うちの猫様(特にミルクちゃん)が、靴にいたーいイタズラをするため

キィーとなった夫さんが、

靴を出しっぱなしにしないようにいちいちしまうようにしたところ、

私たち家族も気づいたら入れるようになっていた、というわけです。
猫様と夫さんに感謝?ですね。


左側には、必殺・八角形の鏡があります。
これは思いっきり、風水的なアイテムですが、

普通に日常使いしてます。(だいぶ使ってますが、ちょっといいこともありましたよ。)

外に出るときの顔チェック、とか。

帰ってきたときの顔チェック、とか(笑)。

頭が切れるのが嫌なので、かなり位置には気を遣っています。

f:id:skyaya:20171205103440j:plain


その横が、窓。すりガラスなので、カーテンは要らないっぽいのですが、
これを外すと、ものすごく明るくなり、

明るすぎてしまう。
ので、突っ張り棒を遣って、カフェカーテンをつけています。


植物はやっぱり置いてます。



こっち側は、玄関の真後ろの壁。つまり、玄関から入って真正面に見える壁ですね。

f:id:skyaya:20171205103505j:plain

好きな画家さんのちょっと大きめな絵をずっと飾っています。


青いものは、トルコのお守りだそうで、昔、どこかでやっていたトルコフェアみたいなところで、
トルコ人のイケメン店員さんに勧められて買いました(笑)
目が、魔よけになるんだとか。

実は、この壁の裏に、
無駄にトイレがあるため
トイレありませんよ、的に飾っております。


そして、左側には、一室部屋があり、最近まで物置きと化していたのを、半分を
夫さんがフリースペースに(勝手に)しています。

息子がそろそろ反抗期(ターゲットは主に父親・笑)なので、
勉強中など、バトルを避けたい夫さんの避難所になっています。



廊下の奥の左側が洗面所とバスルームになっているんですが、
みんな帰ってきたら、なぜか2階のリビングまでわざわざ上がってきてキッチンで手洗いうがいをします
これを、洗面所に一本化したいのが今の目標で、

2階にリビングのある我が家は、1階がとにかく寒いため、

暖かくすることと、
洗面所にさっと入りやすいようにすることを

どうやって実現しようか、

と、ただ今絶賛悩み中であります。


その奥が螺旋階段になっていて、リビングに上がりやすいんですが、

f:id:skyaya:20171205103541j:plain

たまに我が家に来る人は、

階段が螺旋になっているため、リビングにあがると、

「方向感覚がわからなくなる」とよく言います(^^;;



すでに画像がよくわからないと思うので、うちのめんどくさい構造な1階の図を書いてみました。(思いっきり手書き。適当)

f:id:skyaya:20171205103751j:plain

わかりやすくなりましたかね…(^^;;
よけいわからん、と言われそうですが、

このような構図のため、洗面所の活用が本当に当面の課題であります!

玄関の話に戻します。すみません。
今回は、玄関の話です。

我が家の玄関の掟・たたきになにも置かない


玄関マットもなくしちゃった我が家ですが、

やっぱり、
たたきにはなんにも置かない。


風水的な、行動科学的な話ですが、とにかく帰ってきてたたきになんにもない、

のは、すごく気分がよいです。


なので、たまに誰かのお宅へお邪魔したときに、
たたきに靴がいっぱい、

だと、ちょっと引きます(^_^;


我が家も、靴入れが無駄に大きいわりに、無駄な靴が多かったので一時期捨てまくったので、

靴入れの無駄な靴だけは、捨てまくり、
たたきに靴を置かない。

ことは、本当におすすめします!

掃除もしやすいですよ(^-^)v

絵やら、植物やらは本当に好みの話ですが、
好きなものに出迎えられる玄関は、ホッとします。

傘立てもスリッパ立ても置かない


あとは、傘立ても、スリッパ立ても置かない、ということ。

どこにあるかというと、
隣の部屋の中です。

傘はそこから取り、スリッパ立ては来客のあるときにスリッパ立てごと出して、ポン、と置きます。

一度、置かない玄関にすると、もう戻れないくらい、何もかもがラク!です。



よく考えてみたら、毎日誰かしら、来ます?
さすがに毎日は来ないですよね。つまり、置いておく必要がないわけです。

家族のスリッパは、リビングに置いておけばいい話なので。

傘も、毎日雨降らないですからね。

使って乾かしたら、
しまってしまえばよいわけですね!

ちなみに、息子はキックボードとか野球のバットとかグローブ、サッカーボールも持ってますが、

それらも、靴入れの中&隣の部屋の中にしまう場所があり、そこへしまっておき、使うときに出してます。


人間て、一度クセづくと、ずっとそうなるものですよね。
たたきに置いておくのが家族全員、なんか嫌で、さっと片付けるクセがついて、今に至ります。


結果、玄関掃除もラクになりました\(^^)/

なので、玄関の大掃除は特に必要がないです。

というわけで、

玄関の風水?的な我が家の玄関

のお話しでした。そろそろ鏡は変えようかな、と思案中です。




読んでくださってありがとうございました。



skyaya